8/11日は実家帰省後に江合川に行ってきました。
前日深夜に実家に着きましたらから、川に入ったのは10時近くとなってしまいました。
入川したのは下流域が混雑気味のため・・・通称「鴨捕り場」・・・以前、義弟や骨屋さんと来たことがある場所です。
天候は今にも雨が降り出しそうでした。急いで着替え、川に向かうと・・・結構流れが変わっていました。
「右岸カミが底石がシッカリしている」と以前聞いた通り、少し上流に移動して左岸から狙うと一発で掛かります。
すぐにオトリを送り込むと・・・続けて掛かりますが・・・デカくて、ちっとも寄りません!そのままプッツン!
いつものオトリ一尾スタートだったら・・・と考えるとゾッとしました(笑)手持ちの004では対処できないため、渡良瀬同様フロロ0.2号に張り替えます。
すぐにオトリが野鮎を連れて来てくれました。その後は小雨の中、瀬の変化点、波立ちなどのポイントで掛かりました。
サイズも22~24cmの野鮎でしたが・・・やり取りをしている最中に気づいたのは・・・
1.掛かったらまず上竿でためる。
2.掛かり鮎が手前に来るように竿尻を向ける。
3.手前に寄ってきたところで、安全圏に誘導し抜く、もしくは寄せ取りをする。
とすると、良型鮎でも安心して此方主導でヤリトリできました。
ある程度オトリを捕ったので、あまった時間で場所移動・・・急瀬に移動しますが、ラシュラン2では相手にもならず・・・。
何度も、バレ、ミスをしてしまいました。その後、時間が来たので納竿です。
場所:宮城県江合川 天気:曇時々雨 水温:20.1℃
竿:SPECIAL RASSURANT2 糸:R0.04号、フロロ0.2
(ノーマル仕掛け、Uハナカン)
時間 10:00→16:00 ハリ:4本イカリ(AStp3 7号、Taff 7,7.5号)
結果:24匹(オトリ2匹含む、親子放流2回、バラシ多数含まず) 最大24.0cm
ラシュラン2では24cmを超えるとなかなかヤリトリが大変です。ただ・・・面白さは感じました。
翌日はmegamassさん、義弟、義弟の友人と米代川遠征に行ってきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿